Menu
介護福祉士・介護支援専門員
熊坂 祐治
私のモットー
「余裕を持って落ち着いて」

14年

穏やかで落ち着いた人
-
- どんなお仕事をしていますか?
- 介護支援専門員(ケアマーネジャー)
本人や家族の思いを受け止め、自宅での生活が継続できるように支援します。介護サービスの調整や家族介護の助言、提案などを行っています。
-
- このお仕事を選んだ理由は何ですか?
- 他の職業も経験しましたが、福祉の仕事、特に高齢者と関わりたいと思い菊香園を選びました。
-
- どんなときにやりがいを感じますか?
- 本人や家族から「自宅での介護に不安があったけど安心しました」「あなたで良かった」「ありがとう」という言葉を頂いた時。
-
- お仕事をしている中で大変なところは?
- 認知症等の症状により、気持ちや想いを把握・聞き取るのが困難な場合が多くあります。何度も時間をかけて気持ちや想いを聞けるように心掛けています。
-
- お仕事をはじめて
変化したことはありますか?
- 仕事中の優しい気持ちが私生活にも反映され、どんな時でも穏やかな気持ちでいられるようになりました。
-
- お仕事中にあった印象的な
エピソードを教えて下さい。
- 終末期を最期まで自宅で過ごすこととなり、その期間悩みながら支援を行いました。穏やかな最期を迎えられましたが、家族より「あなたのおかげで住み慣れた自宅で最期を安心して迎えることができた」と言葉を頂き感銘を受けました。
-
- 今後の目標を教えて下さい。
- 常に余裕を持ち穏やかに誰にでも平等に優しく頼られる人間に。
-
- 一緒に働く新人さんにメッセージを!
- 是非一緒に働いて、楽しい職場を作りましょう!