運営理念
「地域住民、利用者の視点に立ち、良質かつ、安全で安心なサービスの提供をし、「明るく・楽しい・活力のある」施設作りを目指します。
基本方針
・自立支援を基本とする個別支援計画に基づき、良質な基本サービスの提供を行う。
・接遇マナーの向上を心掛け、利用者の人権擁護、虐待防止の徹底に努める。
・施設の特性を活かした地域福祉の拠点作りを図る。
・職員一人一人が業務に対する責任を持ち、常に専門職としての研鑽に努める。
当施設では理念・基本方針に則り、利用者の自立と社会経済活動への参加を促進するために、
利用者の意向、適正、障害の特性その他の事情を踏まえた個別支援計画を作成し、利用者に対して必要な福祉サービスを適切に提供します。
施設概要
- 名 称
- 障害者支援施設 くぬぎ園
- 所在地
- 〒861-1104
熊本県合志市御代志722-7
- 経営主体
- 社会福祉法人 山紫会
- 設立年月日
- 平成6年7月1日
- 施設長
- 野﨑 雄二
- 資格取得者
-
介護福祉士 20
介護支援専門員 3
社会福祉主事 2
看護師 1
准看護師 2
栄養士 1
実務者研修 1
理学療法士 1
- 利用対象者
-
<生活介護事業>
定員54名
障害程度区分が区分3(年齢50歳以上は区分2)以上の方
<施設入所支援事業>
定員50名
障害程度区分が区分4(年齢50歳以上は区分3)以上の方
<短期入所事業>
定員6名
障害程度区分が区分1以上の方
沿 革
平成
-
平成6年7月身体障害者療養施設「くぬぎ園」開園(50名)
ショートステイ専用室併設(6名) -
平成9年5月17日高田宮殿下、同妃殿下お成り
-
平成10年1月通所事業開始
-
平成22年4月障害者支援施設へ制度移行


